目標・振り返り
あけましておめでとうございます、chuck です。 2023年の目標を書いていきます。 引っ越す 旅行に行く 法人として仕事を受注する 不動産を買う 優待クロス売りデビューする 引っ越す コロナ禍での在宅ワークをきっかけに、2021年に都内から郊外に引っ越しま…
どうも、chuck です。2022年の振り返り記事です。 以前の記事でも書きましたが、2022年の目標はあまり達成できなかった…!w chuck0523.hatenadiary.jp でも、年末の振り返り記事はきちんと書いていきたい…!ということで。 年始に立てた目標に沿って振り返り…
2022年6月の振り返りです。 [彼氏] 実家との往復 [仕事] 副業を探し始めた [投資] 株いったん売却、不動産は足を使って [運転] 高速に慣れる [読書] 4冊読了 [ポッドキャスト] 更新せず [3Dモデリング] 進展なし [自炊] 新規レシピ3件、フードロスは目標オー…
どうも、chuckです。 2022年も半分が終わりました。ここらで上半期を振り返りつつ、今年の目標の修正をします。 2022年の目標については、こちらで書きました。 chuck0523.hatenadiary.jp 達成状況はこのような感じ。 彼氏 お相手のお母さんにご挨拶する don…
どうも、chuck です。2022年5月の振り返りです。 [彼氏] 実家のお母さんにご挨拶 [仕事] 法人口座審査落ち、健保加入 [投資] 含み損、増える [車両] 中古車購入! [読書] 目標達成 [自炊] 目標達成 [ポッドキャスト] 公開せず [3Dモデリング] GANに挑戦、Pyt…
どうも、chuck です。2022年4月の振り返りです。 [仕事] 法人受注切り替え、法人設立の後処理 [投資] インフレ関連株を購入 [車両] 社用車の検討 [読書] 目標達成 [自炊] 目標達成 [ポッドキャスト] 公開せず! [3Dモデリング] NFT出品 [睡眠] リベンジ夜ふ…
どうも、chuck です。2022年3月の振り返りです。 [彼氏] 特記事項なし [仕事] 会社設立の完了、作業環境の刷新 [投資] コモディティの強さを実感、不動産シミュレーション [車両] 進展なし [3Dモデリング] 作成した3D風景がバズる、ハイエンドPCの購入 [読書…
どうも、chuck です。2022年2月の振り返りです。 [彼氏] 同棲・協働が始まった [仕事] 法人設立 定款作成完了 [投資] 不動産のリハビリ [運転] 進展なし [3Dモデリング] ハッシュタグイベント参加 [読書] 4冊読了、audiobook.jp 聴き放題への不満 [ポッドキ…
どうも、chuck です。2022年1月の振り返りです。 今年もがんばっていきます、月末振り返り。 今年からは、読みやすく箇条書きで。1年の目標に対して、進展のあったものを書いていくスタイルにします。 [彼氏] 同棲・協働の準備 [仕事] 法人化準備を進める […
あけましておめでとうございます!chuck です。 2022年の目標を立てたので、公開します。 目標の立て方 2022年の目標 彼氏 仕事 投資 運転 3Dモデリング 読書 ポッドキャスト 自炊 睡眠 運動 余白 目標の立て方 まず、目標の立て方について。今年は SMART の…
どうも、chuck です。 2021年の振り返りの記事です。毎年恒例の、その1年を振り返ると言うやつです。 今年は、引っ越しを始めとして、大きなイベントがいくつかあった1年だと思っています。 まずは年始に立てた目標に沿って、具体的な話について書いていきま…
どうも、chuck です。2021年12月の振り返りです。 毎年の事ですが12月は1年の振り返りもあるので、こちらの記事はライトに早めにアップしたいと思います。 [引っ越し] テレビを購入する、お客さんを招待する [彼氏] 共通の友人が増える、年越し旅行 [仕事] …
どうも、chuck です。2021年11月の振り返りです。 [引っ越し] 引き続き、家具を買い揃える [彼氏] 映画「きのう何食べた」を観た [生活] 入眠が遅い、皮膚炎を発症する [仕事] 仕事部屋が完成! [投資] 不動産情報収集、法人化を考える [趣味] 4冊読了 [引っ…
どうも、chuck です。2021年10月の振り返りです。 先月は振り返り記事を書けませんでした。 引越し準備で忙しかったから、というのもあるけど、引越し前でそわそわしていて大したことをしてなかった、という理由のほうが大きいかもです…w [引っ越し] 新生活…
どうも、chuck です。2021年8月の振り返りです。 [引っ越し] 良さそうな物件が見つかる、注意散漫になる [彼氏] 1周年をお祝いする [仕事] じわじわと忙しくなってきている、仕事部屋にわくわく [生活] 自炊ちょっとがんばる [趣味] 3冊読了、水槽 完全に安…
どうも、chuck です。2021年7月の振り返りです。 [引っ越し] 地元移住を考える [彼氏] 質素に過ごす [生活] みじん切り器を購入 [仕事] ワーケーション第一弾 [趣味] 4冊読了、持ち直した水槽 [投資] [筋トレ] エニタイム解約 [その他] みんなのパートナーシ…
どうも、chuck です。2021年6月の振り返りです。 [引っ越し] 物件探し再開 引っ越しのタイムリミットが近づいています! 一度はモチベーションが落ちたりしましたが、また物件探しを再開しました。 chuck0523.hatenadiary.jp 7〜9月に決めて、10月あたりに引…
2021年5月の自炊 どうも、chuck です。2021年5月の振り返りです。 [引っ越し] 同棲延期、物件探しはおやすみ中 [彼氏] 一緒に過ごす時間が多かった [生活] ハンバーグを始める [趣味] 9冊、カージナルネオンテトラ [筋トレ] メニュー消化中、高身長の筋トレ…
どうも、chuck です。 先日誕生日がありまして。ついに30代に突入してしまいました…w この記事では、20代のゆるい振り返りや、誕生日の過ごし方みたいなことを書いていこうかなと思います。 20代振り返り とは言え、10年間の人生です。たぶん書き始めると数…
2021年4月の自炊 どうも、chuck です。2021年4月の振り返りです。 [引っ越し] 賃貸か購入か [彼氏] ぬるぬると半同棲 [生活] お皿を買ってしまった [仕事] 調剤事務の試験日 [趣味] 5冊読了 [筋トレ] 新メニュー!! [その他] ブログをゲイ的なトピックに絞っ…
2021年3月に作った料理たち どうも、chuck です。2021年3月の振り返りです。 [引っ越し] 不用品 処分 [彼氏] 緊急事態半同棲宣言 [生活] 下味冷凍、炊飯器料理、玄米への飽き対応 [仕事] 現状維持、座りっぱなしへの対処 [投資] インプット増量、実現益XX万…
どうも、chuck です。2021年2月の振り返りです。 年始に書いた「2021年にやりたいこと」に従って、列挙していきます。 chuck0523.hatenadiary.jp [引っ越し] 引き続き物を処分、彼氏と話をする [彼氏] 付き合って半年が経った [生活] 睡眠記録が継続中、炊飯…
どうも、chuck です。2021年1月の振り返りです。2021年も月末の振り返りをやっていきます。 年始に書いた「2021年にやりたいこと」に従って、列挙していきます。 chuck0523.hatenadiary.jp [引っ越し] 物を少しずつ処分、引っ越しへの漠然とした不安 [彼氏] …
あけましておめでとうございます、chuck です。 毎年恒例の「今年やりたいこと」を書いていきます。今年は優先度順に書いてみます。 引っ越しを成功させる 彼氏を大切にする 生活を回していく 仕事環境のさらなる改善と能率アップ 兼業投資のスタイルを見直…
どうも、chuck です。2020年全体の振り返りをしてみます。 2020年は世間にとって、大きな意味を持つ1年だったと思います。 そんな中で自分はというと、ありがたいことに仕事があり、生活が改善され、彼氏ができ、ゲイ的な人生が充実した。そんな1年だったと…
どうも、chuck です。2020年12月の振り返りです。 [仕事] 早めの仕事納めができた [読書] 毎年恒例の今年読んで面白かった本 [水槽] 安定している4代目水槽 [投資] 仮想通貨の含み損が大幅減少 [生活] 健康診断&自炊の振り返り&観葉植物のメンテ [筋トレ] …
どうも、chuck です。年末恒例の振り返り記事です。 今回は、2020年の自炊について振り返ってみます。 ちゃんと自炊を始めた つくったものたち クラシルとツイッターへの感謝 調理周りの整備 確実に食費(と時間)は節約できている 新しいことを学ぶのは楽し…
年末年始が18連休になった。 chuck0523.hatenadiary.jp ので、前々から書いているけど、そろそろ過ごし方を決めてみる。 年末のご挨拶 多読!多読!多読! じっくり自炊 デイトレしちゃう? 適度な運動 ポッドキャストとか生配信とか 経費入力 各種メンテナ…
どうも、chuck です。11月の振り返りです。 [仕事] 粛々と働く [読書] 4冊読了 [水槽] 振り返りと4代目水槽 [投資] 完全なる無 [旅行] 伊東に GoTo してきた [生活] 寒さに対処した [自炊] 中華料理スキルを深める、ほか [筋トレ] 完全なる惰性 [ブログ] 13…
どうも、chuck です。2020年10月の振り返りです。 [仕事] 調剤事務の勉強をしている [読書] 3冊しか読めず [投資] 再読・テクニカル投資 [自炊] 中華料理をつくった [生活] 高熱を出して PCR 検査を受けた [ブログ] もっとブログを書きたい [ポッドキャスト]…