どうも、chuck です。2022年4月の振り返りです。
- [仕事] 法人受注切り替え、法人設立の後処理
- [投資] インフレ関連株を購入
- [車両] 社用車の検討
- [読書] 目標達成
- [自炊] 目標達成
- [ポッドキャスト] 公開せず!
- [3Dモデリング] NFT出品
- [睡眠] リベンジ夜ふかし!
- [運動] 目標達成
- [余白] 40歳までの人生を考える
[仕事] 法人受注切り替え、法人設立の後処理
本業のプログラマの仕事を、法人受注に切り替えました。
とはいえ、間にエージェントが入っているので、何が変わるというわけでもないのですが。
今の受注先との関係はもう3年目に入りました。あまりオープンな場で書くべきではないけど、こうも長く働いていると、いつかは直契約…?ということも頭をよぎりますね。
それから、法人設立の後処理をしていました。
銀行口座の開設とか、厚生年金の届出とか。行政的な手続きは面倒ではありますが、新しいことを学ぶ楽しさみたいなものはやっぱりありますね。
[投資] インフレ関連株を購入
投資は現物株を追加購入していました。
食糧関連株、金融関連株を、合計40万円ほど購入。
でも、金利上昇を予感して相場自体が冷え込んできそうな感じもしていて、いつも以上に慎重にならないといけないような気もしています。
あと、不動産は競売物件も視野に入れ始めました。
とはいえ、僕じゃなくて彼氏に見てもらってますが。
[車両] 社用車の検討
会社設立が終わったので、社用車を検討していました。
法人用カーリースを検討してみたりしましたが、やっぱり中古車を買うので良いかな、とも思ったりしています。
リースは最後まで支払い総額が不明なのが、不安ですね。劣化具合が当初の想定以上なら、追加費用が発生したりするし…。
というわけで、GWに実際の中古車販売店を見にいってみようと思います。
[読書] 目標達成
今月は4冊読みました。
[自炊] 目標達成
新規レシピは4つ作りました。
えのきの豚バラ巻き、チーズタッカルビ、茶碗蒸し、苺のムースケーキ。
茶碗蒸しはオーブンで作ったんですけど、加減が難しいですね…。何度か作れば慣れるのかな。
フードロスは3件。
ニラの芽と水菜と白米。これまでで最も少ない結果となりました。
[ポッドキャスト] 公開せず!
ポッドキャストは今月公開せず。
年間の公開目標数は10本なので、まぁこういう月もありますよね…ということで。
[3Dモデリング] NFT出品
3DモデリングしたものをNFT出品してみました。
残念ながら全く売れてませんw
素人が売れるものを作るには、戦略を練る必要がありそうです。GWにちょっと研究してみるかもしれません。
[睡眠] リベンジ夜ふかし!
睡眠の状況は酷いもんです。
別記事でも書きましたが、リベンジ夜ふかしが酷くなっています。
ちょっとGWに見直ししたいですね。
[運動] 目標達成
週間運動量300をキープ、達成しました。
[余白] 40歳までの人生を考える
余白的な時間の使い方。
40歳までの人生について考えてみました。