2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、ゲイブロガーのchuck (@chuck_blogger) です。 ブクログという本好きのためのSNSがあります。 booklog.jp そんなブクログが現在「第7回ブクログ大賞」の投票を受け付けておりますので、投票してまいりました。 ブクログ大賞とは 過去の受賞作をご紹…
#TeamPete どうも、ゲイブロガーのchuck (@chuck_blogger) です。 2020年のアメリカ大統領選挙が刻一刻と近づいてきています。個人投資家としては選挙の行方が気になるところ…。 この記事では、ゲイを公言している民主党の候補者 ピート・ブーティジェッジに…
どうも、読書が好きなゲイブロガーの @chuck です。 神保町にてブックフェスティバルに参加してきたので、イベント参加レポートを書きます。 jimbou.info ブックフェスティバルって何 僕とブックフェスティバル 早川書房 東京創元社 まとめ 書いている人 ブ…
こんにちは、ゲイブロガーの@chuckです。 このブログでは以前、ツイッターを辞めた話を書きました。 chuck0523.hatenadiary.jp 辞めた理由をまとめると以下の通りです。 ツイッター疲れ = 批判的なツイートを見て疲れる ゲイ的なツイッター疲れ = 時間を消耗…
どうも、中堅ゲイブロガーの chuck です。 細々とお届けしているPodcast「ゲイライフについて考えよう」を更新しました。今回は「ゲイのカミングアウト」について、です。 真面目に話しているので、良かったら聴いてやってくださいw Podcast リンク はい、…
どうも、ゲイブロガーの chuck です。 はてなブログを初めて早くも6年。そろそろ中堅ブロガー?でしょうかw 以前書いたとおり、6年目にして、ちゃんとブログを書き始めましたw chuck0523.hatenadiary.jp ちゃんとブログを書くからには、やっぱり人に読まれ…
どうも、ゲイブロガーの chuck です。趣味は読書で、月に8冊読む人です。 そんな僕が「ティファニーで朝食を」に痺れてしまったのでwレビューを書きます。 ティファニーで朝食を posted with ヨメレバ トルーマン・カポーティ/村上春樹 新潮社 2008年12月 …
こんにちは、ゲイブロガーの chuck です! オードリーさん、是非会って欲しい人がいるんですというテレビ番組があります。通称オドぜひ。 www.ctv.co.jp 司会のオードリーが視聴者からの口コミに対応するという、いわゆる素人出演番組。 僕はこの番組が大好…
どうも、ゲイブロガーのchuck (@chuck_blogger) です。 ゲイのアプリとして最も人気だと思われる9monsters(通称ナxモン)を辞めたので、そのことについて書きます。 ※この記事は当該アプリの退会を推奨するものではありません。 9monsters って何 なんで辞…
どうも、chuck です。台風19号が東京を過ぎ去り、台風一過となりました。 今日は三連休の中日。なんだかんだ、おかげさまでいつもどおりの休日を過ごすことができました。という日記です。 台風前日 台風の前夜。 スーパーから食料が無くなっているのは、シ…
台風の夜にこんばんは。皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は10月12日。台風19号が関東を直撃中です。西新宿はいよいよ風が強まってきました。 他にやることも無いのでw、ブログを更新します。 今日のトピックはタイトルの通り、「ちゃんとブログを書くこ…
どうも、ゲイブロガーの chuck です。 趣味のアクアリウムに関して、インスタを始めたのは前回書いたとおりです。 chuck0523.hatenadiary.jp アカウント開設からしばらく経ち、フォローし合ったり、イイネし合ったり、それなりに楽しいインスタライフを送っ…
どうも、ゲイブロガーの chuck です。 最近アプリで知り合って仲良くしているゲイのお兄さんがいるので、その話です。彼氏ではないですw 相変わらず、1人です…!(涙 ゲイ同士の出会い方とか遊び方の参考になれば幸いです…w 出会い 出会ったのは、ふつう…
https://mitsubachi-enrai-movie.jp/ どうも、ゲイブロガーのchuck (@chuck_blogger) です。 映画「蜜蜂と遠雷」を観てきましたので、その感想です。ちなみ、公開日である10/4(金)の朝イチで観てきましたw mitsubachi-enrai-movie.jp 原作は言わずとしれた…
どうも、ゲイブロガーのchuck (@chuck_blogger) です。 ツイッターの利用を辞めてから、気がつけば1年以上が経ちました。振り返りも兼ねて、辞めた理由やその後の心境について書いてみます! ツイッターを辞めようかと迷っている人の参考になれば幸いです。 …