以前、こんなエントリーを書きました。
そこで、候補地として錦糸町なんか面白いんじゃないかなと考えてました。
なんかカオスっぽそうで楽しそう!ということで笑
で、せっかくのお休みなので、実際に来ちゃいました。
感想としては、「うーん」という感じ。
南口は聞いていたとおりのダーティな雰囲気。北口は綺麗だけどどこか物足りない感じ。
そこからはスカイツリーまで歩いて、浅草まで来ちゃいました。
スカイツリーはなんか異様でした笑
そこだけぽっかりと不自然なあみゅーずめんと感が笑
そのあと隅田川を超えてみて。台東区。
地元とはぜんぜん違うなーと思いました。当然だけど笑
日曜の夜の浅草は不思議な感じ。3,4年ぶりに来たけど、やっぱり「華やか」!
その原因を考えてみたんだけど、たぶんネオンがあんまりないんですよね。
ぼわーっとした白い光がいっぱいで、僕にとってはすごく華やかって印象です。
むしろ山手線の西側は華やかっていうよりゴチャゴチャって感じ。
とにかく人がいっぱいいて騒がしい。
あと、花やしきを外れた通りでおもむろに...
ハッテン場ですよね。。
思わず「あっ!」っと声が出ました笑
これがあの有名な24会館...!
そんなこんなで、東部に住みたいなーって思ったんですけど、実際に来てみると、、
通りが碁盤目状になっていて片側二車線で、なんだかそわそわ。
通りにそびえる大きいけど古い建物も、ちょっと無機質で怖い。
駅前はともかくちょっと入った通りなんか、時間が止まってるみたい。
やっぱり他のとこも見といた方がいいかも!
僕はゲイだし、考え方も人とだいぶ違うし、もうちょっと多様性のある町(なんじゃそりゃ笑)に住みたい。。
やっぱり無難に「住みたい町ランキング」とかもチェックしとこう!
というわけで、今日はちょっとした一人旅気分でした。
次は高円寺とか阿佐ヶ谷とかに行ってきます。
〜浅草のスタバから更新〜