フルリモート生活になってノンケの同僚と仲良くするモチベーションがなくなった

フルリモート生活になって久しい。

かれこれ5年くらい、自宅で仕事をしている。

 

在宅ワークは快適だ。

作業効率はもちろんのこと、ゲイである自分にとっては「安全な環境で働ける」という安心感がある。

 

この安全という感覚は、マジョリティ側の人間には分からないかもしれない。

オフィスワークは疲れる。

ゲイであることを隠していると、常にビクビクして過ごさないといけない。何気ない雑談が、「彼女いるの?」みたいな話に発展しうる。

カミングアウトをすれば多少は楽になるけれど、マイノリティであることの精神疲労はなくならない。家族の話とか、結婚の話とか、一方的に聞くだけは疲れる。

 

それに比べて、在宅ワークは最高だ。

文字通り、命を救われていると思っている。

 

さて、そんな在宅ワークでも、翳りが訪れることはある。

時々、ランチに行きませんかと誘われることがある。そこにきっと深い意味はない。単純に、同僚としての親睦を深めたいという目的だ。

 

だけどその一言でグッと疲れている自分がいる。

条件反射的に、「どう断ろうか」「どうやって回避しようか」と考えている。

 

昔はここまでナイーブではなかった。

オフィスで精一杯働いていた。唐突にランチが発生したときも、なんとか対処できていた。

正直に言えば、仲の良い同僚ができて、本当に楽しく過ごしていたときもあった。

 

でも、今は本当に無理になってしまった。

フルリモート生活になって、ノンケの同僚と仲良くするモチベーションがなくなったんだと思う。

人間としての強度が落ちている。

 

でも、これが自分の本来の姿だと思う。

出社していた頃は、本当に無理を効かせていた。その反動で精神的にやられていた期間もあったし。

それに比べて今は幸せだ。彼氏とか家族とか友だちとか、本当に大切な人たちと過ごす時間に比率が増えている。

 

もう後戻りしたくない。このまま突き進むべきだと思う。

ランチを断って、雰囲気を悪くすればいい。自分の生活を守ろう。