2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、chuck です。7月の振り返りです。 [仕事] 在宅環境への投資 [読書] 6冊読んだ [水槽] 水草が抜けまくる [映画] 再演の恩恵にあずかる [投資] 貴金属好調 / リスクオフ局面? [自炊] つくりおきデビュー [筋トレ] 完全なるモチベ低下 [ラジオ] ポッド…
前回の記事で怒りについて書いた。 chuck0523.hatenadiary.jp 個人の人生を良くするために、そして世の中を良くするためには怒りが必要、ということを書いた。 とりわけこのコロナ禍において、そう感じる局面が増えた。 とは言え、自分が怒り一辺倒で生きら…
自分の本質は怒りだと思う。 バカらしくて就活をしなかったこと。低すぎる収入に呆れて転職したこと。怒りに基づいた選択の積み重ねが、今の自分をつくっている。 プログラマの3大美徳というものがあり、「短気」はそのうちの1つ。 短気を有用することで、現…
どうも、chuck です。自炊の記事です。 片栗粉を使う つくりおきデビュー 調味料が充実してきた 片栗粉を使う DELISH KITCHEN より、この料理を作ってみました。 delishkitchen.tv ピーマンはケチってしまったけどw、鶏と茄子と片栗粉はきちんと買ってきま…
2020年に入って、世界がガラリと変わってしまったように思う。 実際の世界もさることながら、自分の中での世界認識というものも、強制的にアップデートをかけられているような、そんな気がしている。 例えば、アジアの民主主義について。 自分がその問題に関…