2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

引き続き、アジを捌く

2025年の目標「魚を捌けるようになる」を継続している。 本日はまた魚屋に行ってきた。以下の記事とは別のお店だ。 chuck0523.hatenadiary.jp 徒歩圏内に2件も魚屋があるなんて素晴らしい。 今回の魚屋もとても良かった。 昔からあるような、下町の魚屋さん…

ChatGPTに課金したので、10年書いているこのブログを分析させてみた

ついにChatGPTに課金した。 ChatGPTには Deep Research という機能があり、対象の URL 内の情報を深堀りすることができる。たぶん有料機能。 というわけで、興味本位でこのブログを分析させてみた。 2014年に開設したこのブログ。当時はまだ23歳だった。それ…

生活を夜型に変えてみた

仕事が決まった、ということを書いた。 chuck0523.hatenadiary.jp いま、フリーランスとして2つの仕事をしている。ありがたいことに、2つとも在宅ワークだ。そして企業との直接契約で、時間の融通が効く。 ということで、生活リズムを変えてみた。この2週間…

30代ゲイ、初めて魚屋に行く

最近、魚を捌いている。 chuck0523.hatenadiary.jp 今まではスーパーで魚を買っていた。 近所のスーパーは魚が安い。アジが1匹180円。 だけど、置いていないときもある。刺し身だけの日とか。 やっぱり魚を買うなら魚屋だ…!というわけで、行ってきた。 魚屋…

突然、仕事が決まった

去年いっぱいで仕事を1つ辞めた。もう1つ仕事は残っているけど、収入が心もとない。稼いだお金をすべて使い切るような、そんなキャッシュフローになっている。 2025年の目標の1つが「自分で営業して仕事を取る」だ。これまではフリーランス案件のエージェン…

退去後の原状回復、ようやく進展する

所有している不動産にて、退去が発生した。 chuck0523.hatenadiary.jp 退去が発覚したのが12月。退去日は1月31日。それから1ヶ月の間、空室となっていた。 初めての退去なので慌てたけど、管理会社にお任せすることにした。 「なるべく素早く対応し、引っ越…