どうも、自炊初心者の chuck です。
これまではとにかくお惣菜的なものを作ってきました。となると、必然的にお米生活になってしまう。
けれど、お米への飽きみたいなものが出てきたので、ここらでホットサンドメーカーを買ってみました。
買ったのはこちら。
重視したポイントは、以下の3つ。
- 簡単に調理できること
- IH対応か、コンセントで起動すること(ガスコンロが無いので…
- 鉄板部分が洗えること
全ての条件をクリアし、かつ3,380円という良い感じの値段だったため、上記の商品を購入しました。
使い方は簡単。
コンセントを差して予熱が終わるのを数分待ちます。それから食材を挟んで3分待ちます。以上。
以下、使ってみた記録です。
まず、パンをセット。チョコバナナ的な具材を挟んでみました。
できあがり。焼き目がついてて良い感じです。
こういう切り方が良いと、何かで聴きました。
うむ。しっかりとカリカリ感があって美味しい。中までちゃんと温まってて良い感じです。
自分の自炊は基本的には米中心なのですが、これからはホットサンドも挟んでいきたいですね。