先日、友人とご飯を食べた。その時に「ポッドキャスト聴いてるよ」と言われた。
彼はこのブログも知ってるし、ツイッターでも繋がっているので、まぁポッドキャストにはアクセス可能だと思う。
だけどまさか聴いていたとは…驚きだった。
ポッドキャストは、なんというか、不特定多数に向けて喋っている。一応敬語だし。
一方で、友人に対してはもちろんタメ口だし、話す内容も違ってくる。
正直な感想として、僕のポッドキャストなんて聴いてて面白いんだろうか?と思った笑
だけど先日、ヤシュウさんのトークを聴いて少し心持ちが変わった。
ジムでヤシュウさんのトークを聴きながら、ついニヤニヤしてしまった。
知っている人の一人語りを聴くのは面白かった。近況を聴くような気分。
僕も最近 PRC 検査を受けたところだったので、謎の親近感(?)を持った。
なるほど。友人が僕のポッドキャストを聴くのも、こんな心持ちなのかもしれないなと、少し納得感を得られた想い。