【ポッドキャストへの感想】眠れない夜に聴くポッドキャスト

僕はこのブログとは別に、ポッドキャストという媒体でもお話しておりまして。

anchor.fm

 

「ゲイライフを考える」というタイトルで、このブログ以上にゲイ的なことについて喋っています。

 

手探りでやっていて、内容にブレがあることは自覚しつつ、それでもマイペースに更新してます。

こうしてブログを書くのもいいけれど、自分の喋りを公開する場所があるというのは、それはそれで意義を感じます。

 

さて、そんなポッドキャストですが、先日感想ツイートをいただきました。

 

 

いやはや、16回すべて聴き通すとは…すごい。

おそらくトータルで4時間ほどでしょうか。よく飽きもせず聴いてくださったものです。

 

個人的に嬉しかったのは、「眠れずに聞いた」という部分。

自分自身、眠れない夜はよくあります。そして、そういう夜に頼りたくなるのは動画よりも音声コンテンツだったりします。

 

思えば、昔から深夜ラジオが好きでした。中学生の頃には、J-WAVEの深夜ラジオをよく聞いていました。

深夜ラジオ自体も好きでしたが、夜が埋められる感じも好きでした。

 

そして今、自分の公開したコンテンツがそのように聴かれる日がくるとは…。

感想ツイートを見て、感慨深くなってしまったのでした。

 

実はおととい、最新話を公開しました。 

anchor.fm

 

特にツイッターでのお知らせなどはしていませんが、40回ほど再生されています。購読者がいるんですねぇ…。これもまた感慨深い。

そしてツイッターで告知をし、しばらく経つと再生回数が100回ほどに達する…というのが今までの傾向です。

 

ポッドキャストの今後については、まだきちんと考えていません。考えたところで、自分は気分屋なので、方針を遵守できるとは思えない。

 

けれど、「眠れない夜に聴くポッドキャスト」というのは、1つのコンセプトとしてアリなのかもな。と、ちょっと思ったりしました。

感想ツイートのおかげですね。

 

それでは、今後とも、当ブログとポッドキャストを宜しくお願いします。