【目標・計画】2020年5月の振り返り

どうも、chuck (@chuck_blogger) です。5月の振り返りをします。

[仕事] 概ね順調

仕事に関しては、概ね順調と言ったところ。

相変わらずの在宅ワーク。仕事の開始時間と終了時間は少し緩め。そんな生活も3ヶ月目に突入した。

 

労働時間は158時間だった。月初の連休を考慮すると、少し多い。「在宅だと長時間働けてしまう」問題をもろに食らっている。

いま開発に携わっているサービスの正式リリースが7月。リリース前はやはり小忙しい。強制されているわけではなく、むしろ負担を軽くしてくれようとしてるのだけど、やっぱり開発者としてはきちんと理解したいとか、コードを綺麗にしたいという欲を解消してしまっている。

この状況は来月も変わらないかな。7月になったら働き方の振り返りと見直しをしたい。

 

それから、チームリーダーとの面談で、「そのうち正社員になってくれたら嬉しい」という旨をそれとなく伝えられた。

その方がより安心して仕事を任せられる、という会社側の事情は非常によく分かる。けど、個人事業主となってまだ2年目。まだこのスタイルでやっていきたい、という気持ちもある。

 

あと、節税とか、長期休暇とか、捨てがたい魅力が多い。と言ったことまで含めて正直に伝えた。

チームリーダーにはキャリアのこと、家電のこと、資産運用のことなど、色々なことを話している。とても相談しやすい方だと思う。

キャリアの行く末については、まだ先の話かな。

 

[読書] 目標達成!

読書に関しては、4ヶ月ぶりに「月6冊」という目標を達成することができた。

以下、今月読んだ6冊。

  • 「天地明察(上)」冲方丁
  • 「あなたは誰かの大切な人」原田マハ
  • 「冷たい方程式」トム・ゴドウィン
  • 「ビットプレーヤー」グレッグ・イーガン
  • 「Gゼロ後の世界」イアン・ブレマー
  • 「オタク経済圏創世記」中山淳雄

天地明察はブロガーのぱのこめさんのオススメ。「12人の死にたい子どもたち」に続き、また冲方丁を読めてよかった。

原田マハは個人的に好きな作家。原田マハを読むのはこれで11冊目になる。相変わらず良作だった。

冷たい方程式はSFの必読書。お気に入りの1冊となった。ビットプレーヤーはグレッグ・イーガン節の炸裂したSF短編集。大変難しかった…。

Gゼロ後の世界は大変名作。今後の世界構造の行く末を占うような1冊。

オタク経済圏創世記は、国内初ポップカルチャーについて体系的に学べる良書だった。

 

割とバランス良く、それでいて好きなものも詰め込んだ。今月は、悪くない選書だったように思う。

 

[水槽] 新しい生き物がやってきた

アクアリウムに関しては、今のところ環境は安定している。と思う。

先月の「イエローハニーグラミー」に続き、「ラミーノーズテトラ」がやってきた。

f:id:chuck0523:20200531165102j:plain

ラミーノーズテトラ x3

ラミーノーズテトラは群泳するのがとても可愛い。

一方でイエローハニーグラミーは単体だと可愛いのだけど、とても個人主義。それぞれが水槽の上から下まで、縦横無尽に泳ぎ回る。ので、調和は期待できないかもしれない。

 

またリピートするならラミーノーズテトラの方かな。

 

あとはコケ対策で石巻貝を。

f:id:chuck0523:20200531165318j:plain

先住民の洗礼を受ける石巻貝

先代の水槽で学んだことは、貝は繁殖のスピードが早く、増えまくるということ。(種類にもよるのかな?)なので、今回は1匹だけ。

 

水槽の中がだいぶ賑やかになってきた。

 

[映画] 億男を観た

映画を月に1本みて、感想を書くという今年の目標。今月は無事達成。 

chuck0523.hatenadiary.jp

 

6月は映画館が再開する模様。

自分の観測範囲では、コロナウィルスは飛沫感染に気をつけるべし…との見方が強まっているように思う。なら、映画館での感染リスクは高くないのかな?なんて思っている。

 

[投資] 相場に復帰

先月にも増して、ラジオ日経を聴く頻度が上がった。これはきっと意識的に散歩の時間を取っているからだ。

なぜか分からないけど、オーディオコンテンツを家で聴く気にはならない。散歩をすると、何か聴くか、という気になる。

 

相場に関しては、謎の楽観ムードが出てきた。

プロの投資家はコロナショックの第二波を警戒しつつ、踊らにゃ損のような投資家が見受けられる。ましてや、アマの投資家は総楽観ムード。投資口座の開設数が激増しているらしい。

www.nikkei.com

 

特筆すべきは日経の謎の強さかもしれない…。

コロナの感染者数が低く抑えられているから、というのはあるかもしれない。けれど、アメリカ経済がマイナス金利に突入するかもしれない今、その先駆者である日本が評価されているのか…?と勘ぐったりする。

 

自分個人としては、警戒しつつも、入金した。貴金属系の銘柄に10万円ほどベット。(給付金ではないです)

その他の銘柄に関しては、良くもなく悪くもなく…かな。3月の下げ相場で買った銘柄は、4月にさらに下落してしまったものの、5月にいくつかはプラ転してきた。

4月にもっと入金できたら良かったんだんけど、年始に無職をやっていたこともあり、弾切れになってしまった。入金力は大事。

 

[生活] 自炊が続いているよ

生活に関して。相変わらず自炊が続いている。余裕のない時は Uber Eats を使ったりもするけど、自炊の習慣はキープできている。

今月はスキレットを買ったんだけど、大活躍している。というのは過去記事に書いたとおり。


chuck0523.hatenadiary.jp

chuck0523.hatenadiary.jp

 

1つ気づいたことは、自炊をがんばるとその他のハードルが下がるということ。

わざわざ包丁とまな板を使うことや、お皿を洗うことのハードルが下がっている。調理時間の長い料理をすることで、相対的にそれらが苦ではなくなった気がする。これは自炊をがんばる思わぬメリット。

 

[筋トレ] 完全なる無(2回目) 

筋トレに関して。いやもうね、何もしてない。清々しいほどゼロ。

宅トレしたい!とか言って、実現できなかった。その理由としては、以下の通りかな。

  • めんどくさい
  • 家で筋トレする気にならない
  • 宅トレは効果薄そう
  • 器具を買うのが面倒、というか何を買えばいいのか分からない、というか楽天のダンベルとか売り切れてる

それと、6月からジムが再開するとの一報を受け、完全に「来月から本気だす」モードに…。はい、来月からがんばります。

 

[ブログ] 5本書いた

ブログに関しては、この記事を入れて5本書いた。この記事が1本、自炊が2本、映画感想が1本、そして誕生日の雑感記事。

 

chuck0523.hatenadiary.jp

 

最近こういう雑感記事を書いてなかったので、書けてよかった。

誕生日記事を書くのは5年ぶり。これからは毎年書いていきたいなぁ。それくらいの余裕と計画性のある生活を送っていきたい。

 

[ゲイライフ] 誘いを断りまくる

年始にゲイ的なツイッターアカウントを開設した。アカウントを開設した当初はそれはもうフォロワーと会いまくっていた。(結局1度切りの人もいたけどw)

緊急事態宣言が解除されてからというものの、また「会いたい」系のDMが増えている。 けど、これに応じてたらまた無限に時間が吸われそう…と思う。基本的に断れない人間なので…。

 

なので、本当に会いたい人にだけ会わなくては、と決意を新たにした。

 

というか、誰かと「会う」ことのコストって非常に高い。会って話してみて「面白いな!」って感じる人は本当に少ないしね(不遜)。

 

というわけで、結構今誘いを断りまくっている。しょうがないね。

 

まとめ: 概ね順調

まとめです。5月は概ね順調だったように思います。

仕事、趣味に関しては、良い感じだと思います。投資習慣も戻ってきたし、自炊も続いていて生活が回っている。

 

来月は仕事をがんばりすぎない。趣味は程々に楽しむ。相場をよく観察する。自炊を楽しむ。程よくジム通いを再開する。ブログは無理ない範囲で。興味のない誘いは断る。

そんな感じかな。来月も宜しくお願いします。

 

このブログを書いている人

良かったらフォロー・購読どうぞ!

twitter.com

chuck0523.hatenadiary.jp

 

関連記事

2020年の目標です。 

chuck0523.hatenadiary.jp

 

 先月の振り返りです。

chuck0523.hatenadiary.jp

 

「目標・振り返り」カテゴリの記事たちです。

chuck0523.hatenadiary.jp

 

書評ブログより、今月読んだ本の書評です。

www.everyday-book-reviews.com

www.everyday-book-reviews.com

www.everyday-book-reviews.com

www.everyday-book-reviews.com

www.everyday-book-reviews.com

www.everyday-book-reviews.com