どうも、ゲイブロガーのchuck (@chuck_blogger) です。
ラジオアプリの SPOON(スプーン)をご存知でしょうか。
情報発信だいすきゲイとしては、とりあえずやってみようということでw、配信してみました。
SPOONってなんですか
SPOON(スプーン)とはにわかに話題になっている(?)ラジオアプリです。
僕はこちらの広告で知りました。
誰でも手軽にラジオ配信ができるアプリになっています。
SHOWROOM や 17 Live(イチナナライブ)との違いは、音声配信に特化している点でしょうか。
デフォルトで投げ銭機能がついているので、ポッドキャストよりかは収益化しやすいかも?と思ったりしました。
SPOONの配信者たち
気になる配信者の「層」について。果たしてどんな人が配信しているのか。
こちらが「注目のLIVE配信者」とのこと。
圧倒的に若い女性が多そう…!果たして28歳のゲイのつけ入る余地はあるのか…?!
ちなみに「ゲイ」で検索した結果がこちら。
なるほど…。ブログ界隈やポッドキャスト界隈とはまた違った感じですねw
マジメなゲイがライブ配信を開始
さて、そんなSPOONですが、マジメなゲイがライブ配信を実施してみました。
ライブ配信のタイトルは「アラサーのゲイだけどよかったら話きくよ」。なんて親しみやすいタイトル。
若年層が多そうだったのでここぞとばかりに「アラサー」キャラを駆使。
ちなみに、背景画像はタイ旅行で訪問したスタバの写真ですw
いざ配信を開始してみたところ…10分経っても人は来ず…。さめざめと泣き始めたところに、ドドッと3名の方がいらっしゃいました。
「xxxさんが入室しました」
入室っていいですね。古き良きチャット時代を思い出します。
「初見ですー」
的なコメントを書いてくださる皆さん、非常に律儀!
そして意気揚々と話し始めようとした矢先に…
「ネットワークエラー。接続が切れました」
( ゚д゚)ポカーン
そう、我が家の wifi は激遅回線…。
その後、何度かリトライしましたが、毎度ネットワークエラーに…。
SPOON(スプーン) でのライブ配信に惨敗しました。というか、激遅なネットワークに惨敗しました。
まとめ: 回線大事&また配信してみたい
マジメなゲイが SPOON(スプーン) でのライブ配信に挑戦した話でした。
全く本質ではない部分で惨敗しました…w ライブ配信ってやっぱり回線が大事だと思いました…(当たり前だけど)
あまり具体的な体験談ができずに申し訳無いです…。
直近では回線を買い換える予定はないですが、ありがたいことにリスナーさんがついてくれることが分かったのでまたトライしたいです…!
書いている人
ゲイの情報発信について書いています。良かったらお気軽にフォロー・購読どうぞ!